メニュー

本ページはプロモーションが含まれます

自動車保険のロードサービスがあればJAFは必要ない?徹底検証

自動車保険の他に、JAFへの加入が必要かどうか検証しました

パンクやバッテリー上がり、ガス欠やキー閉じ込み…等、
事故以外の車に関するトラブルに対応している「ロードサービス」。

ロードサービスには一般的に有名な「JAF」と、自動車保険についているものの2種類があります。

自動車保険にロードサービスがついている場合でも、JAFは入ったほうがいいのか?必要ないのか?

このページでは、JAFと自動車保険付帯のロードサービスを比較して違いを検証してみました。

目次

JAFと自動車保険のロードサービスの違い比較表

事故が起きたとき、弁護士に交渉を依頼するための費用が支払われます

JAFは年中無休で24時間、利用回数の制限なく車のトラブルに対応してくれる会員制のロードサービスです(全国対応)。

車両に対してではなくJAF会員がサービスの対象なので、自分の車以外を運転している場合もサービスを受けることができます

料金やサービス内容等、JAFと自動車保険付帯のロードサービスの違いを比較表にしてみました↓↓

JAF会員ソニー損保三井ダイレクト損保
入会金無料2,000円無料
年会費無料4,000円無料
サービス対象契約車両(他人が契約車両を運転してもOK)JAF会員(他人の車を運転してもOK)契約車両
サービス拠点約9,000箇所約1,700箇所約3,300箇所
対応時間24時間365日24時間365日24時間365日
高速道路での
トラブル
○※一部の離島を除く
バッテリー上がり○回数制限なし○回数制限なし○(保険期間中1回)
タイヤパンク時の
スペアタイヤ交換
○回数制限なし○回数制限なし〇回数制限なし
キー閉じ込み○回数制限なし○回数制限なし○回数制限なし
レッカーけん引・各社が指定する工場までは無制限
・希望先までは50kmまで
・各社が指定する工場までは15kmまで
・希望先までは15kmまで
・各社が指定する工場までは無制限
・希望先までは50kmまで
(JAF会員の場合65kmまで)
ガス欠車までガソリンをお届け
(ガソリン代は、契約2年目以降は1回限り10Lまで無料)
車までガソリンをお届け
(ガソリン代は実費)
お車までガソリンをお届け
(ガソリン代は、契約2年目以降は保険期間中1回限り10Lまで無料)
脱輪・落輪レッカー車1台で対応可能なもの(タイヤ1本分まで)無料で引上げ簡易な側溝落輪作業のタイヤ2本まで無料2万円(税込)までの落輪引き上げ
宿泊・帰宅費用---
目的地までの交通費距離制限なし---距離制限なし

自動車保険との併用、いる?いらない?

自動車保険+JAFも加入して併用する意味ってある?

ほとんどの自動車保険会社でロードサービスの無料付帯があり、拠点数やサービス内容もほとんど変わらず、ロードサービスを利用しても自動車保険の等級は下がりません。

さらに自動車保険付帯のロードサービスは、自力走行できなくなった時に公共交通機関(電車・バス・飛行機・船舶・タクシー)を使って移動した時の費用や、当日中に移動できなくて宿泊した費用まで支払って貰えます。このサービスはJAFにはありません。

そうなると、わざわざ年会費を支払ってJAFに入るのはどうなんだろう?と思いますよね。。。

色々と調べてみたのですが、そんな中でJAFにも加入している人にはきちんとした理由がありました

保険会社とJAFを併用する理由①「+αのサービスが受けられるから」

JAF会員の場合、JAF提携の自動車保険会社ではサービス内容に違いがあります。

保険会社がJAFと提携していれば、利用回数に制限があるものや対象外のサービスでも対応してもらえるようになります

JAFと提携している保険会社11社一覧

JAF提携の自動車保険会社では優遇サービスが受けられます

  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • AIU保険会社
  • 共栄火災海上保険
  • JA共済
  • セゾン自動車火災保険
  • 全国自動車共済協同組合連合会
  • 損害保険ジャパン日本興亜
  • 東京海上日動火災保険
  • 日新火災海上保険
  • 富士火災海上保険
  • 三井住友海上火災保険

例えば、JA共済加入とJAFを併用している場合、応急対応が無料サービスの範囲を超えた場合は自己負担→4,000円まで無料になったり、けん引距離が30kmまで無料→45kmまで無料…というような優遇サービスがあります。

保険会社とJAFを併用する理由②「優待があるから」

JAF会員になると、全国4万を超えるJAF会員優待施設でレジャー施設等の割引を受けることができます(会員優待情報 | JAFナビ)。

レストランや宿泊、ガソリンスタンドなど優待施設は多岐にわたります。優待を利用すれば年会費分は取り返せる、という理屈です。

JAF会員の主な優待施設

優待施設を多く使う人なら年会費分は取り返せる!

  • 遊園地・テーマパーク
  • 観光名所・動物園
  • 美術館・博物館
  • 温泉・入浴施設
  • アミューズメント
  • ガソリンスタンド
  • グルメ・ショッピング
  • 宿泊施設
  • レンタカー
  • パッケージ旅行
  • ・・・等 全国4万施設

その他の理由

  • 雪国の地域でトラブルが多発する為、保険会社のロードサービスでは対応しきれない
  • 他人の車を運転することがあるから
  • JAFメイト(※JAF刊行の冊子)が読みたい
  • モータースポーツのライセンス取得にJAF加入が必要
  • JAFの入会キャンペーンで1年間入会金無料だったから
  • 保険会社のロードサービスだけでは利用回数に制限があって不安

まずは自分が加入している自動車保険会社のロードサービス内容を確認し、もしものときの対応が間に合うかどうかを見ておきましょう。

まとめ

基本的にはJAF入会の必要ナシ。雪国在住であったり優待施設を多く使う場合は入会しても◎

  • JAFは会員がサービス対象。人の車を運転している場合のトラブルも対応範囲内
  • 自動車保険会社のロードサービスとJAFを併用すると、+αの手厚いサービスが受けられる
  • 優待施設が全国4万以上あり、よく利用する人は割引分で年会費がチャラに
  • トラブル多発地域の場合は併用しておくと安心

自分にとって【1番安い】自動車保険を簡単に調べられる方法

自動車保険の一括見積りで保険料が54,500円→29,080円に!
25,420円安くなりました

複数の自動車保険会社の保険料を比較できる、「保険スクエアbang!」は、
大手損保複数社の見積りがリアルタイムで表示されるので、自分にとって1番安い自動車保険会社がすぐにわかります。



利用者数400万人以上と安心の実績があり、見積りは満期日の119日前(約4カ月前)から可能!

もちろん見積りは無料です。我が家もここで自動車保険料が25,420円も安くなり、家計が節約できました!
無料一括見積りはここからできます。

基礎知識

保障と特約について考える

自動車保険会社選び

名義変更

自動車保険会社の
口コミ・評判比較

コラム

Q&A

創り手